スポンサーリンク
WEBマーケティング

WEBマーケターにおすすめ!手軽に情報収集ができるGoogleアラート活用法!

どうも!Web制作•動画編集フリーランスのTERUQ(テルキュー)です!

さて、WEBマーケティングにおいて競合他社の情報収集はとても重要です。競合のWEBサイトにどのようなコンテンツやニュースが掲載されているのか、またWEBサイトのデザインなど、定期的に確認する必要はあります。ただ検索で常にリアルタイムで情報収集は難しいですし、毎回検索していると情報収集に時間がかかってしまいます。競合他社の情報収集はリアルタイムが重要です!ツイッターなどSNSでリアルタイムに情報収集できますが、Googleアラートも便利なツールです!

そこで今回はリアルタイムに競合他社の情報収集が簡単にでき、自社の評判もついでに知れちゃう、おすすめのツール『Googleアラート』をご紹介します!

 

この記事はこんな人におススメ!

WEB担当者・WEBマーケティング担当者!
競合他社の情報収集を時間をかけずに行いたい!
・自社のサービスや商品の評判を知りたい!
Googleアラートの使い方を知りたい!

スポンサーリンク

Googleアラートとは

GoogleアラートはGoogleが提供している無料のツールです。知りたい情報のキーワードを設定するだけで、自動的に最新情報をメールやRSSで通知してくれます!

GoogleYahoo!でキーワード検索することももちろん大事ですが、時間がかかってしまったり、忙しい時には不向きだったりします。

Googleアラートは設定したキーワードに関する最新情報を自動で知らせてくれるため、自分で検索することなく、競合他社の情報収集が可能です!

Googleアラート:https://www.google.co.jp/alerts

Googleアカウントの登録

Googleアラートを使用するためには、Googleアカウントが必要です。
Googleアカウントを持っていない方は5分ぐらいで簡単に登録できますので、まずは登録からしてみてください。

必要事項を入力すると簡単にアカウントを作れます!

Googleアラートのキーワード設定方法

ログインする

使い方はとても簡単です。
まずはGoogleアカウントでGoogleアラートにログインします。

Googleアラート:https://www.google.co.jp/alerts

画像の右上のアイコンをクリックし、『その他のソリューション』をクリックします。

サービス一覧にGoogleアラートがありますのでクリックします!(Googleで検索しても大丈夫です)

キーワードを設定

なんともシンプルな画面ですが、この画面がGoogleアラートの画面になります。

『アラートを作成』と書いてある検索ボックスに、知りたい情報のキーワードを入力します。
例えば、競合他社の社名やサービス名、商品名など。

キーワードを入力すると、アラートを作成というボタンが出ます。
クリックすると、キーワードのアラートの登録が完了し、ログインした際のGoogleアカウントのGmailに情報が通知されます。

詳細設定

『アラートを作成』の横の「オプションを表示」をクリックすると通知頻度やソースなどの設定を変更することができます。
ソースはブログ、ニュース、ウェブなどコンテンツのタイプを選ぶことができます。すべてのコンテンツから情報収集の場合は自動でOKです!

 

配信時間の設定

『マイアラート』の設定ボタン(歯車アイコン)をクリックすると、配信時間の設定ができます。

アラートを複数設定している場合は、『ダイジェスト』ですべてのアラートの通知を1通のメールにまとめることができます!

指定したアラートの削除

設定したアラートが必要なくなったら、横のゴミ箱アイコンをクリックすると削除できます。

おすすめ設定

『+ and』で複数キーワード設定

キーワードand キーワード』または『キーワード キーワード』で登録すると、両方のキーワードが含まれたニュースなどの情報が通知されます。より知りたい情報が通知されるため、競合分析に役立ちます。

例えば、『スターバックス and ラテ』とすると、スターバックスとラテ両方が含まれたニュースや記事、口コミがヒットするわけです!

自社の商品やサービスに対する口コミなどを知ることにも有効ですね!

『−』でキーワードからあるキーワードを除外

この設定はあるキーワードを除外して、情報を通知してくれます。例えば「スターバックスラテ」で登録すると、ラテを除いたスターバックスに関する情報が通知されます。

『or』キーワードまたはキーワードが含まれる

orを使用すると、 orの前後のどちらかのキーワード、または両方を含んだ情報が通知されます。

例えば「スターバックスドトールコーヒー」で登録すると、スターバックスかドトールコーヒー、または両方に関する情報を得ることができるのです!

両方に競合の社名や商品名を登録しておくといいかもですね!

特定のサイトの指定

『”site:https://〇〇〇〇.com キーワード”』

サイトを設定すると、指定したキーワードを含んだ内容のニュースやコンテンツなどがサイトで発信された場合に情報が通知されます。

競合のWEBサイトの更新情報などをいち早く知ることができそうです!

まとめ

Googleアラートを活用すると、とても簡単に情報取集をすることができ、時間を有効活用できます!
情報が多すぎるからこそ、知りたい情報だけを効率的に入手できます!

上記の方法で競合他社の社名をや商品名、サービス名を登録しておくと、競合他社の新商品情報やサービス、評判などの最新情報をGoogleアラートが知らせてくれます。また、自社の社名や商品名、サービス名を登録しておくと、口コミなど評判を知ることもできます!

WEB担当者やWEBマーケターにとって情報収集は日常的なものだと思いますので、Googleアラートをうまく活用して情報をリアルタイムでゲットしちゃいましょう!

タイトルとURLをコピーしました