どうも!Web制作•動画編集フリーランスのTERUQ(テルキュー)です!
WEB担当者の中には『上司がWEBに詳しくない!』と悩んでいる方も多いと思います。
私もそうでした・・・。私の場合は上司が一応WEB責任者でしたが詳しくなく(実務経験がない方だった)、計画性や目標を立てることもなく、すべて私で行っており、実質1人WEB担当状態でした。
今回は上司がWEBに詳しくなかった場合、どのような問題が起こるのか、そして対策について私自身の経験も含めご紹介します!
この記事はこんな人におススメ!・上司がWEBに詳しくなく困っている!
・中小企業の1人WEB担当者!
・WEBに詳しくないWEB責任者!
問題① 業務内容を把握してもらえず評価に影響
WEB担当者の業務内容は多岐に渡ります。
私の場合はWEBサイト運用やWEBマーケティング、SNS更新、コンテンツ制作、メルマガ配信、マーケティングオートメーション運用、分析業務や、また、PhotoshopやIllustratorでチラシ制作や、動画編集・サーバーやセキュリティについてなど行っていました。
WEBに詳しくない上司の下で仕事をすると、これらの業務内容を把握してもらえません。
どういう風にしてサイトを更新しているのか、バナーを作っているのか、サイトを分析しているのかなど、1つ1つの業務内容を理解してもらえないのです。そして基本丸投げです。『部下の成長のため』『部下を信頼しているため』ではなく、上司が実務をできないから丸投げなのです。上司がWEBに詳しくないため、WEBやツールについて日頃から勉強し、アウトプットしても理解してもらえないのです!
その結果、評価に影響します。日々WEB業務を頑張っていても決していい評価には繋がりません。なぜなら上司がWEBに詳しくないため、部下の業務内容を理解していないからです!
問題② やる気の低下
上司がWEBに詳しくないと、担当者の評価にも影響し、そしてやる気の低下にも繋がります。
すると、サイトの更新が減ったり、チラシのデザインの質が悪くなったりと、徐々に業務に影響するかもしれません。WEBマーケターやWEB担当者を採用したい会社はいくらでもあるので、最悪の場合担当者は退職してしまうこともあるでしょう。
対策① ホウレンソウだけしておけばいい
WEBの業務に詳しくなく丸投げの上司には、とりあえずホウレンソウだけしておけばOK!
WEBは計画性がとても大事だと思います。なのでホウレンソウだけして、あとは自分で立てた計画に合わせて業務を遂行していけばいいのです!私の場合はサイトを更新したら報告など、基本ホウレンソウだけでした!
対策② 切り替え
WEBに詳しくない上司の下で仕事をしても上司から学ぶことはありません。
自身で気持ちを切り替え、自身に足りていない知識や勉強したいことなどに前向きに取り組み、スキルアップを目指しましょう!目標ができることで、気持ちを切り替えて取り組むことができるはずです!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
WEB担当者の方は『上司がWEBに詳しくない』と、あまり悩みすぎず、前向きに取り組んでいけるよう、気持ちを切り替えていきましょう!それでも難しい場合は転職を考えてみましょう!
WEBに詳しくない上司、WEB責任者のみなさんは今すぐWEBを勉強しましょう!
そうしないと大変なことになりますよ!